ネット上を駆け巡った!クリエイティブ集団PARTYが仕掛けたプロジェクト4選

ネット上を駆け巡った!クリエイティブ集団PARTYが仕掛けたプロジェクト4選


最近なにかとネットを騒がせる集団がいます。
彼らの名は”PARTY”。

こんな紹介をすると、「何か悪いことをした人達なのか」を思われてしまうかもしれませんが、そうではありません。驚くような奇抜なアイデアで、インパクトを残す数々のプロジェクトを打ち出し、ネット上に賛否の渦を巻き起こしているのが、PARTYという集団なのです。

テクノロジーとデザインを巧みに融合させ、誰も見たことのないプロダクトや空間を創造する、彼らのクリエイティブを今回はご紹介しましょう。最先端技術と、ぶっ飛んだイマジネーションのマッシュアップをご覧あれ!

クリエイティブ集団”PARTY”とは?

”PARTY”とは、ビジュアル、コミュニケーション、プロダクト、サービス、イベント、コンテンツ、空間など、 デジタルの技術を活用してあらゆる領域のデザインを行っている企業です。

東京とニューヨークにオフィスを構え、 日本のみならず、世界の様々な課題やクライアントのニーズに対応しているPARTY。そんな彼らは、「知らない人と知らないモノをつくろう。」ということをコンセプトにしています。

従来のクリエイティブ・プロセスにとらわれることなく、まだ世の中が「知らない」クリエイティブな表現を提供するPARTYは、私達を魅了する様々なデザインを生み出しています。

さっそくPARTYが手掛けたクリエイティブなプロジェクトについて、紹介していきましょう。

音楽を奏でるウィッグ「Song Wig」

A true innovation ? #songwig ?? #sxsw #sxswmusic #sxswinteractive

Felix Lenzさん(@sir_felix_)が投稿した写真 –


一見するとただの奇抜なカツラ。
実はこれ、”イヤホン”なのです。

髪の毛1本1本がすべてイヤホンになっており、その数なんと200本。ワイヤレスで転送された音楽をすべてのイヤホンで聴くことが可能になっています。

イベントやパーティー会場で一緒になって音楽を楽しむのもよし、街中で皆の視線を独り占めするのもよし。奇抜な見た目でたくさんの人と音楽を楽しむ様子は、周囲の目を引く圧倒的な存在感を出すことができるので、音楽関係のプロモーション活動をするのにはもってこいなのではないでしょうか。

ファッショナブルでありながら、音楽をたくさんの人とシェアしながら楽しむことができる”song wig”は、”オーディオウェアラブルデバイス”の新たな形を提供するものとして注目を集めています。

特設サイトはこちら

Super Great Toilet Keeper

TOTOの技術力をPRするために考えられたのが、この”Super Great Toilet Keeper”。日本のトイレメーカー・TOTOと、サッカーくじのtotoがコラボレーションして発明した、どんなシュートでも止めるトイレ型ゴールキーパーです。

仕組みは、ボールの動きを赤外線で察知し、トイレからパンチンググローブを射出して止めるというもの。TOTOの技術力の高さに驚かされます。「どうしてトイレがゴールキーパーをしているのか」という突っ込みは無粋というもの。

トイレの性能の高さを示すには、トイレについて詳しく紹介するというのが常識。
”PARTY”はその常識を打ち破り、トイレ以外のものとコラボさせることによって、TOTOの技術力の高さを効果的にアピールすることに成功したのです。

G・U・M PLAY

@misatoirieが投稿した写真


PARTYが手がけるのは、コンセプトだけではありません。私達にも入手可能な、一般的なプロダクトも手がけています。それがPARTYとSUNSTARが共同開発した”G・U・M PLAY”です。これは私達がより正しい歯磨きをすることができるように生み出されたのですが、使い方は簡単。専用のアプリをダウンロードし、私達がいつも使っている歯ブラシに専用のアタッチメントを付けて歯を磨くだけです。

そうすると、アタッチメントに内蔵されたセンサーが動きを感知し、自分の歯磨きがどれだけ歯科衛生士の模範に近いのかという評価が100点満点で表示されます。「MOUTH CHECK」と名付けられたこの機能ですが、1本1本丁寧に磨くと高得点が出るようになっているため、高得点を目指しているうちに、自然と正しい磨き方を身につけることができるという優れものなのです。

また、歯磨きをした時間や、どれだけ磨けたかを記録する「MOUTH LOG」機能も備えます。自分の歯の中でどこが磨けていて、どこが磨けていないかを視覚的に理解することができ、自分の歯磨きの改善に役立つ機能なのです。

この商品は、私達が日常的に行う”歯磨き”という行為を楽しいものに変えるだけでなく、歯磨きの仕方まで良くしてくれるという、歯ブラシの持つ意味をさらに拡張する画期的な存在と言えます。公式サイトから直接購入も可能なので、ぜひチェックしてみてください。

YKK AP「未来窓」プロジェクト”M.W.”


2016年4月にPARTYと”YKK AP”が共同で送り出した、未来の窓を考えてカタチにするプロジェクト「未来窓」。このプロジェクトの第一弾ととなるコンセプトモデルがM.W(MODULE WINDOW:ムー)です。

このコンセプトには、”部品としての窓”という意味が込められています。通常、窓は一度取りつけてしまえば、一般的な窓以上の機能を持ちません。しかし、”M.W”では窓をモジュール(機能部品の集合体)化し、機能パーツを取り付けることで、光量や空気を調節、またテレビを視聴できるなど、従来の窓にはない機能を付加できるのです。上の映像内では、窓が自動で光の向きを調整したり、クルマの窓のようにワイパーが作動する様子を紹介しています。

こんな素敵な窓が現実になれば、私達は自分のライフスタイルに合わせて、自在に必要な窓を組み合わせて使うことができるようになるのではないでしょうか。コンセプトモデル”M.W(MODULE WINDOW:ムー)”は、2016年夏から東京・品川の特設ギャラリーにて一般展示が開始されるとのことです。

”PARTY”は私達の心をとらえて離さない

企業の課題を解決するために、様々なクリエイティブなプロジェクトを手掛る”PARTY”。
彼らが生み出すクリエイティブは、私達の興味や関心を的確にとらえているからこそ、これだけ人々の心を魅了し、話題になるのです。

ただ”斬新で面白い”のではなく、しっかりとした意味を持ち、クライアントに価値を提供してくれるのが”PARTY”のプロジェクト。

次は”PARTY”はどのようにして、私達をワクワクさせてくれるのでしょうか。
街やネットでその姿を目にする日を楽しみにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です